選択式
社労士試験の択一式〜点数に対する考え方 後編
「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負け無し。」 プロ野球の監督であった故野村克也さんがおっしゃっていた言葉です。 5択のマーク式だから運良く正解することがあるのは不思議の勝ちあり、ということで当前起こりうる事で […]
社労士試験の択一式〜点数に対する考え方 前編
社労士試験はいわゆる足切りがあるので1点がとても重い試験です。 社会保険労務士試験の択一式は7科目に分かれており、それぞれ10点ずつ計70点満点であることはご承知のことかと思います。 各科目7点、49点取れば余裕で […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part9
前回からの続きです。 午後の択一式も社会保険科目から解き始めました。 健保から解いたのですが、文章量の多い難問が多く35分もかけてしまいました。 この時点でこのままだと時間切れになってしまうかもしれないと大変焦りました。 […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part8
長々と続いたこのシリーズも最終章です。 本試験前日と当日の出来事について書きたいと思います。 東北の試験会場が宮城県しかないので、秋田に住んでいる私は、必然的に前泊する事となりました。 試験会場は東北学院大学土樋キャンパ […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part7
二度目の大原の模試を終えた後は、本試験まで残り1ヶ月だったので、もうひたすらやるだけでした。 フォーサイトの模試も7月31日にやりましたが非常に難しく、時間も大幅にオーバーし35点ほどしか取れませんでした。しかし世間 […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part6
7月に入り大原の模試に挑戦しました。大原を選んだ理由は大原に通っている、通信講座を受講している受験生が最も多いと思ったからです。 社労士試験は選択式での基準点の引き下げという相対評価での救済措置があるため、他の受験生が間 […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part5
学習を始めてから2ヶ月ほどで過去問をスタートしていました。 概ね通信講座が試験日から逆算して作成したスケジュール通りにやれていました。 学習時間を卓上カレンダーに記録していましたが3月末時点で累積300時間、4月末時点で […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part4
私が一発合格できた理由として通信講座の指示通りに学習した事があると思います。 いきなり完璧な理解を目指さずに、全科目1周することを目標にする。今分からなくても2周目で分かるようになるのだからと。 教材が届いてからは平日は […]
社会保険労務士試験、受験までの歩み Part3
フォーサイトの通信講座の注文をしたのは2月2日。 その中でも社会保険労務士講座バリューセット3DVD無しを選びました。 12万円ちょっとの出費でした。 お金を無駄にしたくなければ勉強して合格しないといけないという気持ちで […]